














ケニア カリンドゥンドゥ AB - inuit coffee roaster
土地の特徴を生かして苦味と酸味を控えめに
クリアな舌触りの上品なケニアに
ケニアらしくしっかりとしたコクがあり、ジューシーな余韻の残る苦みのないすっきりとしたコーヒー。
ほのかに残るカシスやブラッドオレンジのフルーティさと青リンゴの甘みがジューシーな余韻になっています。
ケニアといえば、深めか浅めかで焙煎するところが多いですが、その間のシティローストで焙煎しています。
この土地の特徴を生かして、苦味と酸味を控えめにクリアな舌触りの上品なケニアに仕上げています。
Data
産地 | カリンドゥンドゥコーヒーファクトリー |
標高 | 1,650m |
品種 | SL28、SL34 |
精選方式 | ウォッシュド |
ロースト具合 | シティロースト(中深煎り) |
フレーバー
コク | ★★★☆☆ |
フルーティ | ★★★☆☆ |
渋味・苦味 | ★★☆☆☆ |
甘み | ★★★★☆ |
香り | ★★★★☆ |
クリーンさ | ★★★★☆ |
農園情報
カリンドゥンドゥ・ファクトリーはバリチュ農協に所属しており、近隣の520の小規模農家から集められたコーヒーチェリーから精製しています。
標高1,650m, 年間降雨1,100mm、コーヒーの生育に必要なミネラルと有機物を含む赤色火山性の土壌で育ち、この理想的な条件から生み出されるコーヒーは明るく上質な酸質、ボディ感、カシスのような風味を持ち世界中から愛されています。
バリチュ農協は、ケニア山を中心にニエリ県の南部で生活している1,450戸の小規模農家を構成員とする協同組合です。
地道に農家との関係を築き、支援し、地域全体の利益の底上げに尽力しています。
前年の収穫物から積み立てた資金を元に農家への学費の前払いを行って子供たちを安心して学校に通わせたり、農家の家族が必要な生活必需品を購入するための資金や、コーヒー以外の農作物の購入、緊急時の資金など金融セーフティネットの役割も果たしております。
Reviews
オプションを選択