














インドネシア スマトラ - inuit coffee roaster
樹齢30年以上の樹に厳選した特別なマンデリン
木や草を思わせるアーシーな渋みのある香りに、酸味と甘みがバランスよく組み合わさり、深みのある味わいに。
苦いだけのモノとは一線を画すスペシャルなマンデリンです。
Data
産地 | リントン・二・フタ及び パランギナン地区指定小農家 |
標高 | 1,400-1,500m |
品種 | ティピカ等 |
精選方式 | スマトラ式 |
ロースト具合 | フレンチロースト(深煎り) |
フレーバー
コク | ★★★★★ |
フルーティ | ★★★☆☆ |
渋味・苦味 | ★★★★★ |
甘み | ★★★☆☆ |
香り | ★★★★☆ |
クリーンさ | ★★☆☆☆ |
農園情報
インドネシアの中でも良質なコーヒー産地である北スマトラ島、「マンデリン」の産地として有名です。
その中でもスマトラ島北部 リントン・二・フタ及びパラギンナンのエリアの指定小農家に限定し、樹齢30年以上の限定した樹から収穫するなど、高品質を担保した特別な「マンデリン」に仕上げています。
また、スマトラ式の中でもドライテーブルを使って天日乾燥するなど特別な様式で精選したり、
ハンドピックを他のマンデリンでは10%取り除くところを30%も取り除き、より厳しく選別しています。
スマトラでは、特別な豆の精製方法「スマトラ式」が行なわれており、これが独特な「マンデリン」の風味につながっていると言われています。
「スマトラ式」は、生豆の乾燥手順の中で、通常しっかり乾燥させてから脱穀する作業を乾燥が終わりきる前に脱穀します。
もともとは雨期のあるインドネシアで乾燥期間を短縮するためにこの方法をしているのですが、独特の風味を生み出す反面、品質にばらつきが出やすいデメリットがあります。
Reviews
オプションを選択